にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

偏食な息子。

息子、家ではとっても偏食です。

[aside type="boader"]

このブログは、特に最近の記事は 役立つ情報を書いているわけではありません。

我が家のゆるっとした育児を綴っています。

そんな中で、来ていただいた方が共感や、 何か得てもらえることがあれば良いなと思っていますので、

皆様にも、ゆるっとみて頂ければ幸いです(。-_-。)[/aside]

息子の食事事情

保育園では、給食残さず食べるそうです。

カレーの日なんかは、おかわりまでします。

これは、まだお話がほとんどできない1歳の頃から、 カレーの日はおかわりしてたそうです。

喋れないのにおかわりってww

なのですが。

家では偏食。

食欲は旺盛です。

巷で言われる対処法もやってみました。

でも、なかなかうまくいきません。

こう言う時は、いつも通り。

焦らず、気長に待ちます。

ただ、ここは確信がないので、

間違った情報もあると思います。

ただ、信じて我が家で実行していることを紹介します。

今、悩まれているママが、 少しでもゆるっと気持ちが軽くなってくれるといいな、と思います。

何を食べるかより重要なこと

もっと小さなお子さんにはちょっと合わないと思います。 そのころは、食べることが第一目的で、 何を、どれだけ、とかは あまり気にしなくていいとおもいます。

事実、息子も一時期は 白米だけー パンだけー の頃とかありました。

その影響が今後出るのか、どうなのかは不明ですが。

一番は、楽しく食べているかが重要だと思っています。

ほら、よく言われます。

極端ですが、 健康的な食事を、不満に思い、ストレスを感じながら食べていた人と、 超不健康な生活でも、のびのび楽しく過ごしていた人。

病気にならなかったのは後者だ、とか。

ストイックな生活を、ストレスになりながら継続した人と、 タバコもお酒も飲んでもストレスフリーで過ごした人。

長生きしたのは後者だ、とか。

ある程度の健康は考えた方がいいのは決まってます。 あくまで極端な話です。

科学的な立証とか、専門的なことはよくわかりません。 スピリチャル的な視点で、楽しく生きれば良い未来になる、 のかもしれません。

その辺はここでは踏み込みませんが。

少なからず、 心の状態と健康にはつながりがあると思っています。

なので、こどもにも 「ご飯美味しい、楽しい」と思ってもらうことが 一番重要だと思います。

その上で、最低限気をつけていることを書いてみます。

食べなくても食卓に出す

これはできていないことも多いのですが。

息子は野菜をほとんど食べてくれません。 調理を工夫してもなかなか。

でも、食べなくても出す。

子どもは慣れした親しんだ物を好むそうです。 だから、いつも食べていればそれが好きになるそうです。

だからって、出しても食べないんだけど、 強要はしません。

食べなかったら、 「ママ食べちゃおー、おいしー!」

それに釣られて食べることも。

そこからブームが来ると、毎日食べます。

が、また食べなくなり・・・

現在は、この繰り返しをしています。

だから、いつ、子供が食べたくなってもいいように とりあえず出す。

そして、調理法はあまり工夫しません。 色々味でごまかしていた頃もあったのですが。

本来の味を知って欲しくて。

甘くなった野菜ではなくて、 野菜の味を好きになって欲しいな。

そんなこと言ってるから食べないんでしょうけど。

お肉も食べない?

お肉もお魚も基本、家では食べません。

外食した時は食べのものと食べないものとあります。

家で作るハンバーグも食べません。 市販のハンバーグのタネを買ってきて焼いたら 大喜びで食べました。

なぜー!?

やっぱり味でしょうか。。。

サラダチキンはたくさん食べます(・_・;

でも時々、ヒットする調理があるようで、

そんな時は完食してくれます。

なので、諦めず。

子どもだから甘めに、柔らかめに、

とか考えて作るより、うちは大人と一緒で大丈夫なようです。

お菓子や加工食品、インスタントに頼らない

みんな。ご飯は食べないけど、お菓子は食べますよね。

あと、インスタント食品とか好んで食べるのはなぜでしょう。

あの味を再現してみたい。

基本的には濃い味なので。 それが食をそそるのかもしれません。

これも、あげないと欲しがりません。 あげちゃうと、習慣化します。

そしたら、「ご飯食べなくてもいいんだ〜」 となっちゃうので。

でも、徹底はできていません(・_・;

疲れている日や、他に準備できない日は

「ご飯(白米)食べたらね」

と言っちゃいます。

息子、白米だけは食べてくれます。

むしろ、白米と卵、時々サラダチキン、ブロッコリー

な感じ。

・・・何を目指してる?

食べたいと言うものを食べさせる

彼には毎回でも食べられるレパートリーがあって。 それなら食べるので、

「食べたい」

と言ってきた時はご飯の支度してしまっていても作ります。

って、簡単な物ですので。

大人の食事を欲しがったら、食べさせてみる

みんなそうですよね、大人の食べている物を欲しがります。

自分も同じ物入っているのに、

目の前でこちらの分を取り分けてあげても、

どうしても大人のお皿から欲しいみたい・・・

息子は100%それなので、

わざわざ食べて欲しい物を入れておき、 欲しがるのをまったりします。

うまくいくことも。 うまくいかないこともありますが。

たいてい、人が食べているもの欲しがります。 美味しそうに食べればなおさら。

そこで食べてみて、おいしいと思ってもらえたら一番ですが。

今のところ、病みつきになるほどの野菜はないようです(・_・;

大事なことはいつも同じ

いかがでしょうか。

なんの役立つことも書いていませんが、 ここまでお読みいただきありがとうございます。

うちの子はここまでじゃないなー と、ほっとしていただければ(。-_-。)

うちはもっとひどい! こんなの偏食と言わないで!

と言う方には、ごめんなさい。

比べるものでもないですね。

色々心配にはなりますが、

偏食の大人もいますし。

現代の野菜は色々薬漬けになっているから摂らない方が良い

とか言う考えもあります。

最初に書いたように、

食事で心が満たされることが大事かと思っています。

親も子もストレスにならないように・・・

ゆるっと見守ります。

今日も楽しく美味しいと思って食べてくれたらそれでよし★