にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

生後6ヶ月ようやくシャワーデビューしました!楽ちん!

相変わらず、ワンオペ育児続行中です。 お風呂もすっかり慣れてきました。 お風呂用のタオルと、沐浴時から使っている小さなタオルを用意し始めると喜ぶ息子。お風呂好きです。 夏場になり暑いことや、ジタバタするようになり、最近シャワーデビューをしました。

赤ちゃんのシャワー始めどき

いつからシャワーしてもいい?

特にいつからという決まりはなく、赤ちゃんが嫌がらなければ生後2~3ヶ月頃からでも十分OKだそうです。 低月齢だから使ってはいけないという決まりがあるわけではなさそうです。 嫌がったり泣いてしまった場合はすぐやめてあげなければいけませんが、そうでなければ頭からかけても良いようです。

シャワーデビューの注意点

[box class="blue_box" title="シャワー使用時の注意点"]・いきなり強い水圧でシャワーをかけない ・初めは顔にかからないようにする ・ママは安定した姿勢で行う ・常に赤ちゃんの様子を伺いながら進める[/box]

まず、注意していることは、赤ちゃんをびっくりさせないこと。 初めてかけられたシャワーの水が熱かったり冷たかったり、強かったり顔にかかったりするとびっくりします。 びっくりして泣いたりしてしまうと、トラウマになってしばらくシャワーを拒否してしまう恐れもあります。

そのためには、 ・お風呂の温度と同じくらいの38℃~40℃のお水を  びっくりしない水圧で足元からかけていきます。  我が家は、夏場は38℃、冬場は40℃にしています。 ・シャワーの水圧は、初めは本当にチョロチョロくらいにし、だんだん強めました。 ・お水は足元からかけ、ゆっくり体の上部へかけていき、頭は最後にする。  目や耳に入らないよう、耳はしっかり塞いであげる。

赤ちゃんがびっくりして、急に体を動かすかもしれません。 ママはしっかり赤ちゃんを支えられる体勢でなければいけません。

ベビーバスチェアならママの両手が使えるので安心です。 しかし、椅子タイプのバスチェアは中に入ってしまうとお尻や足が入り込んでしまって洗いづらいです。 我が家では、寝かせるタイプのバスチェアから、座れるようになったので椅子タイプの物を購入しましたが、洗いづらかったため、元の寝かせるタイプの物で洗っています。

シャワーをかける際にはいつも赤ちゃんの様子をしっかり確認しましょう。 慣れてきても、その日によってシャワーの水圧や温度も微妙に違いますし、外気によっても体感温度も変わります。 赤ちゃん自身の気分や体調も違います。 いつもと同じ条件だからと油断せず、ママは優しく声かけをしながらシャワーを浴びさせましょう。

シャワーに頼りすぎない

シャワーのみで良いのか

赤ちゃんの肌はとても敏感です。 汗や皮脂で汚れた状態が続くとあせもや湿疹の原因にもなります。 また、夏場はクーラーを使うため、赤ちゃんの体温調節が難しいです。 頭や体は熱くても足はひんやりしていることもあります。 湯船にゆっくり入ることで赤ちゃん自身のリフレッシュにもなります。

息子もお風呂が大好きで、気持ちよさそうに湯船に浸かってくれます。 湯船に浸かる際は、夏場はお湯の温度が適温でも、浴室が熱すぎたり体感温度が熱い場合があります。 まずママが湯船の温度を確認してから、このときも足からゆっくり湯船に入りましょう。

嫌がるときは無理にしない

息子は初めから嫌がることはなかったです。 が、嫌そうな顔や、泣きそうになるとすぐシャワーを止め、難しそうならその日はしない。と言う風にしていました。 泣いてしまうと、嫌の気持ちが残ってしまうので、分らないうちにやめます。 深追いは禁物。毎日のことだから、今日がダメならまた明日。 シャワーが楽だから、とか、あと少しで終わりだからと無理に続けるのはよくありません。

我が家の現状

6ヶ月になった今、変わらずバスチェアに座らせ、まず体から洗います。 シャワーの水圧、温度を確認し、はじめにシャワーで足元から首まで、体をぬらします。 ボディソープでゴシゴシ洗った後はシャワーですすぎます。 お湯をかけるのは、このときはまだ首から下のみです。

シャワーは出しっぱなし、もしくは洗面器に入れてお湯を出しっぱなしにしています。 水温の大きな変化はありませんが、弱く出し続けると熱くなっていることがあります。 赤ちゃんにシャワーをかけるときは常に一度水圧、水温ともに確認します。

その後、頭からシャワーをかけます。 このとき、耳を塞ぎ、顔にかからないように頭の頂点真ん中から後頭部に向けてゆっくり流します。 シャンプーでゴシゴシ頭を洗ったら、シャワーでしっかりすすぎます。

顔は一番最後に、小さなタオルを濡らして拭きます。 石鹸をつけ、優しく洗ったらまたタオルでよく拭き取ります。 石鹸が残らないように数回丁寧に拭き取ります。

顔に直接シャワーはまだ経験したことはありません。 絶対嫌がりそうで。 顔はまだまだ先で良いかな、と思います。

その後湯船に浸かります。

お風呂事情まとめ

以上が現在の我が家のお風呂の入り方です。 シャワーが使えるようになって、かなり洗いやすくなりました。 ただ、最近はお風呂でも容赦なく暴れるようになってきました。 大人しくバスチェアに寝ていてくれるのも時間の問題と思います。 また別の対策が必要になりそうです。