にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

google Adsenseに合格しました!初心者にはそんなに簡単じゃなかった話

先日やっとこ3度目にして、グーグルアドセンスに合格しました。 Google アドセンスに申請するに当たり、下調べを十分にし、ブログも細心の注意を払ったつもりです。 でも、ネットには多様な情報がありすぎ、みんな言っていることが違う!

そして「簡単だった」と言うような、自分にとって好都合な意見は頭にインプットされやすいもの。 「記事数10以下、文字数500以下でも受かる」なんて書いてあると、特殊な人だけ、経験者だけって分っていても落ち込みました。 「みんなそんなに簡単に受かっているの?」「私だけ?」なんか完全否定されたような。。。

そもそも書いている内容が問題なのか。 とっても焦りました。

が、こんな超初心者の私でも受かりました。っていうことを、同じく超初心者で、1,2度の審査で不合格になり、落ち込んでいる人に伝えたい。 もうちょっと。 何も違反していなければ多分受かります。

ブログ開設から合格するまで

WordPress導入~ブログ開設

2018年6月、意を決してレンタルサーバー契約、WordPressをインストール ネットの情報を頼りに、なんとかブログ開設まで2週間。 乳児を育てながらの作業。 この頃はまだ、まとまったねんねもしてくれており、作業時間は時間を取れた日で、早朝1時間、昼間1~2時間、夜1~2時間という感じでした。 無理なときは1時間も取れない日もありました。

審査1回目

そうして約半月後。 どうにか記事も細々増えてきました。

合格するためにしたこと

アドセンスに合格するための条件を調べ、そこまでブログも育っていませんでしたが、内心「受かったらラッキー」という安易な考えで応募してみました。

「記事は20以上」 「プライバシーポリシー」の設置 「お問い合わせフォーム」の設置 「余計なことはしない」  ・引用やコピペはしない  ・画像は商用利用可能なもののみ、人物の顔が分る物もやめておきました。  ・「アルコールや、アダルト、ギャンブル、医療系」    少しでも疑いのあるものは触れないようにしました。

PVに関しては、ブログを公開してから1週間後に200を超えた日がありました。 今より多い!

記事数は25。 ただのお弁当記録のものから、しっかりした情報と個人的意見を盛り込んだものまで、ジャンルも色々です。

初めての審査。結果は

3日後に非承認通知が来ました。

Google AdSense アカウント のステータス

と言うタイトルに続き、Google のポリシーに準拠していないサイトとの指摘がありました。

やっぱりと言う気持ちと、少しも期待してなかったと言えば嘘になります。 分ってはいたけどやっぱり凹みます。

不合格通知が来たら、最低2週間は期間を空けるということでした。 その間に、リライト出来るものは見直しました。 1回目の条件に加え、 「記事は30以上」 「文字数は1300以上」 「ヘッダーメニューの充実」 「カテゴリーは少なく」  カテゴリー内に記事1つとかだとコンテンツ不足と見なされることがあるようなので、極力まとめるようにしました。

Googleサーチコンソールと連携する」 サーチコンソールと連携することによって、自分のサイト内の記事がGoogleからどのように認識されるかを確認することが出来ます。 連携することによって掲載順位やユーザーがどのような単語で検索して流入してくるのか分かります。

「記事がインデックスされているのかを確認する」 確認したい記事のURLの手前に『site:』を付けて検索します。

という環境設定的なこともしてみました。

お客様のサイトは、Google AdSense のプログラム ポリシーに準拠していないか、ウェブマスター向けの品質に関するガイドラインに準拠していない ブログ初心者で、ブログ自体育っていない人は大抵これに当たると思います。

 Google AdSense のプログラム ポリシー   ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン 

何度も何度も読みました。 難しいけど、自分なりに解釈、皆さんのお力をお借りして確認しました。 AdSenseプログラム ポリシーと禁止コンテンツは熟読しました。 私はきれいにまとめて説明できないし、特にココ注意ですって言えないけど、なんとなくで良いから自分で理解した方が良いです。

運良く合格できたとしても、AdSenseを利用する以上、常につきまとってくる問題ですから自分で理解した方が良いです。 皆さんわかりやすく書いてくれています。 いくつかしっかり読めば分ってきます。 禁止コンテンツは特に厳しく、思ってもいないようなことで引っかかることがあるようです。

審査2回目

2週間経っていなかったけど、記事数も30を超えたし、気になる点も書き直したし、自分なりにはいけそうな気がしたので(何の自信?)申請しました。

記事数?PV?またしても結果出ず

この時点では、PV自体はそれほど延びず50~100程度のまま。 たまに200~300に行く日もありましたが数日のみ。伸び悩み。

記事数は30が絶対じゃないのですが、一応それまで待ちました。 もしかしたら申請した時点で、googleさんにまだ把握されていないものがあったかも。 となると記事は30超えてなかったです。

申請2回目 結果

3日後。来ました。

Google AdSense アカウント のステータス

メールの最初にこのタイトルがあるとダメですね。 非承認。

何がいけなかったんだろう。 そもそも良質な記事とはかけ離れているのだろうか、こんな記事じゃいつまで経っても承認されないんじゃないか。。 もうどんどん不安になるばかりでした。

「時間を空ける」 ちょっと焦りすぎだな、そもそもブログが育ってないのに。 原点に戻りました。 私は初心者ですから。そんなスムーズに進むわけもなく。

他を見れば、皆さん簡単に通過しているように見えて少々焦っていたように思います。 何も違反をしているわけでもない、自分の考えられる、出来る限りで、「ユーザーが見やすいサイト」作りはした。と思ったのと、ちょうど別用でブログを触れない期間が1週間続いたのもあり、1ヶ月後に申請しました。

この頃のPVは100前後を保っています。あんまり伸びないなー、焦ります。。

審査3回目

十分手をかけてサイト作りをし、今まで必死にしていた分、後は待つのみでした。 

記事数、文字数はやっぱり大事かも

ブログ更新出来ていなかったのもあったからか、PVは下降気味。 でも記事はコンスタントに投稿し続けました。 このとき確実な記事数は50を超えました。

申請3回目 結果

そしてまた3日後。

お客様のサイトが AdSense に接続されました

と言うタイトルで、夢にまで見た、あの、ポップコーンのメールが届きました! やっと承認~~~。

google Adsenseの審査に合格する

結局、初心者の場合は良質な記事を書けないから、ブログが育つまで承認してもらえない。ってことかな?と思いました。 もちろん、承認されるために気をつけること、しておくべきことは、した方が良いです。 それでも受からない。そんなとき、初心者の人は待つことも重要なポイントだと思います。

おさらい 合格するためにやったこと

・記事数 30以上 ・文字数 1300以上 ・記事の充実 ・ブログ内の充実 ・カテゴリーを少なく ・ヘッダーメニューの充実 ・Googleサーチコンソールと連携する ・記事がインデックスされているのかを確認する

後はサイトを見やすく、って言っても初心者なので出来ません。 出来る限りのことをしたら記事を書きましょう。 記事数は多いに越したことはありません。 PVだって多い方が良いですが、そんなの初心者にはどうしたらアップするか分りません。 それを考えている間に記事を書いてブログを充実させる方が先です。

もちろん、前より承認されにくくはなっているかもしれません。 が、してはいけないことをしていなければ、いずれ受かる。何が何でも受からないなんてことは無いと思います。

承認されて思ったことは、

色んなサイトを参考にするのは大切です。 でも、人それぞれのサイトの出来具合が違うので、スペックが同じような人でも、内容の差がありすぎるとその通りには行きません。

私のように本当に本当の初心者には、「ブログが育つ」だけの、ある程度の時間が必要です。 これが一番なんじゃないかと思います。

今、焦ったり、落ち込んだりしている人が、この話を読んで少しでも気持ち楽になればと思い、私の体験談を書いてみました。 受かる内容みたいなことでなく、しょぼい内容ですが。。 もう一度ブログを見直し、出来るだけのことをしっかりしているなら、後は時間。 そう信じて記事を増やしていくことが一番ではないでしょうか。