にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

離乳食中期7ヶ月 献立と進め方

7ヶ月に入りました。 離乳食にも慣れ、2回食もスムーズに摂れるようになりつつあります。 食べることの出来る食材の幅も広まり、ママが色々と必死になるこの時期。 食べてくれるといえども、まだまだ安定しません。 機嫌が良くなかったり、他のことに気を取られて集中してくれないことも多々あります。 赤ちゃんの気分に一喜一憂せず、赤ちゃんの様子をしっかり確認し、赤ちゃんのペースで進めましょう。

食材

炭水化物、ビタミン類、たんぱく質の各グループからひとつずつ、出来るだけバランス選びしましょう。 少しずつ色んな食材に挑戦していきます。

炭水化物

穀物 米、食パン(小麦)、コーンフレーク、オートミール、うどん(小麦)、そうめん(小麦) ・いも類 じゃがいも、さつまいも、里芋 ・果物 バナナ

ビタミン類

・根菜 にんじん、大根、かぶ ・葉もの野菜 ほうれん草、小松菜、白菜、モロヘイヤ、キャベツ、レタス ・豆類 そら豆、さやいんげん ・その他 玉ねぎ、トマト、かぼちゃ、きゅうり、なす、ブロッコリー、カリフラワー アスパラガス、ズッキーニ、冬瓜、おくら、とうもろこし ・果物 りんご、いちご、みかん、メロン、キウイフルーツ

たんぱく質

・大豆製品 豆腐、納豆、高野豆腐 ・魚 たら、鯛、鮭、ヒラメ、カレイ、しらす干し ・肉 ささみ、鶏ひき肉 ・乳製品* プレーンヨーグルト、カッテージチーズ、

*の食品は、アレルギーの原因となる食品として、特定原材料等27品目に指定されています。 初めて与える時は、1回につき1種類、1さじにしましょう。

進め方

舌とあごでもぐもぐできるようになるようにしましょう。 いろいろな味や舌触りを体験させましょう。

かたさ・味付け

豆腐くらいのかたさで、指で押して簡単に潰れるくらいの状態にします。 すりつぶす場合は、ペースト状よりも少しかたまりを残すようにします。 急にかたくすると食べにくいので、徐々にかたくしていきます。

味付けする場合はほんの風味付け程度、だし汁、みそ、しょう油、塩、砂糖などごく少量で行います。 が、原則は、調味料はまだ使わず、まずは食材そのものの味を十分体験させます。 変化をつける場合は、トマトや果物を混ぜたり、ヨーグルトをかけてみましょう。

回数・量

離乳食を上手に「ゴックン」と飲み込めるようになったら2回食に移行しても良い時期です。 食べる量には個人差があります。 この時期はまだ、離乳食は全体の栄養の30~40%なので、あまり食べなくても過度な心配は必要ありません。

2回食の進め方は前回までの記事で書いています。 [kanren postid="1044"] [kanren postid="1242"]

メニューの決め方

メニューは毎食変えるのが大変な場合は、同じ食材でも組み合わせに変化をつけたり、調理法を変化させたりしてみましょう。 食べることになれてきたら、色んな食材に触れることも大切です。 毎食、食材を変えて出来るだけ多くの食材にふれさせることが大切です。

食べないときには、先にミルクをあげてみましょう。 その後30分くらいしてから離乳食を与えると食べてくれることがあります。 お腹が空きすぎていたり、ミルクを飲まないと落ち着かないということがあるそうです。

1週目 献立

Day1 にんじんペーストほうれん草添え ブロッコリー昆布だし      ほうれん草の白和え、9倍がゆ Day2 キャベツペースト にんじん じゃがいもペースト 9倍がゆ Day3 にんじんとじゃがいも和え しらす干しペーストキャベツ添え     にんじんとりんご和え 9倍がゆ Day4 にんじんとキャベツ和え しらす干しときゅうり和え  にんじんとじゃがいも和え 9倍がゆ Day5 ほうれん草ペースト 玉ねぎトロトロ しらす干しペースト  9倍がゆ Day6 にんじんペーストほうれん草添え ほうれん草の白和え  キャベツペーストにんじん添え 9倍がゆ   Day7 豆腐ペーストにんじん添え 玉ねぎトロトロほうれん草添え  さつまいもペーストりんご添え 9倍がゆ

まとめ

最近は本当によく食べてくれるようになりました。 これからは食べられる食材を増やしていくことと、調理法にも変化を付けていきたいです。 今はまだ食材を和えたりするだけなので、食材を合わせて煮込んだり炒めたり。 そして、だしや果物を使った味付け、調味料もごく少量から挑戦しみようと思います。