にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

赤ちゃん連れの長期旅行、荷物を減らしたい!我が家の手荷物削減術

年末年始、長期休暇、帰省される方、旅行される方も多いですね。 赤ちゃんの持ち物ってすっごく多いですよね。

持ち物リスト立てても赤ちゃんの準備がほとんどじゃないですか?

[aside]新米ママの疑問
どうにか荷物を減らせないかな? あると便利ってこれ使う? 赤ちゃんのおもちゃ、どれ持っていく?

[/aside]

などの悩みを抱えているママに、荷物を減らす簡単な対策をご紹介します。

本記事の内容

       
  • 旅行中の荷物を減らす結論。送ってしまう!
  • 赤ちゃんのおもちゃは厳選3つ
  • 超コンパクト荷物移動の我が家の必需品

我が家も1歳の息子がおり、生まれてからは年末年始、お盆(たまにゴールデンウィーク)と、シーズン真っ只中に帰省しております。

パパの仕事上、シーズンをずらしておやすみすることが出来ないので、超混雑!!超高額!!な帰省です・・・

そんな、年2回は必ず、飛行機と電車での長距離帰省をしている我が家の荷物削減策です。

旅行移動、荷物を減らす対策

人の多い公共機関も荷物を減らして快適!」

我が家の移動は飛行機と電車。 どれも混雑します。電車では座れないことの方が多いです。

1回目は素直にたくさんの荷物を準備して、大変な思いして帰省しましたが、それ以降、懲りてやめました。

混雑時は特に辛くなります。 [aside type="boader"]☑荷物が多くて疲れる

  • 荷物が他の人の邪魔になる
  • 重い荷物を持ったまま、座れず辛い
  • 改札を通るにも、手続きするにも大荷物だと大変

[/aside]

荷物は送る。

これに尽きます。

吹き出しネコ

何だ、そんなこと・・・

って思われそうですが。

この、荷物を送ると言う、少しの手間で、行き帰りの荷物を持つと言う、膨大な労力と精神的疲労を省けます。

荷物を送ると言っても、赤ちゃんの持ち物は基本、いつでも取り出せるところにないと困るものばかり。

[aside type="boader"]☑荷物で送るもの

  • パパやママの荷物。
  • 着替え、化粧道具、小物。

 実家やホテルに着いてからしか使わないもの。

[/aside]

個人の家に送るには無理ですが、ホテルの場合、往復指定ができます。

往復宅急便(ゴルフ・スキー・空港・宿泊施設)

往復のご利用前提で、通常の宅急便運賃より、荷物1個につき200円の割引が適用されております。 往路(行き)の発送受付時に、往復分の料金を合わせてお支払いいただきます。

ホテルの場合、宿泊二日前までに預ければ指定した日に届けてくれます。

手荷物預かりにも気をつけて

飛行機で移動の場合、LCCだと結局手荷物は2つまで。

[aside type="boader"]
(それ以上は手数料がかかります。 宅急便と同じくらいの料金ですが。

自宅・ホテルまで送ってくれるってことが有り難いですね。 もちろん、空港着の指定もできます。)

[/aside] それほど割高じゃないので我が家は毎回荷物は送ってしまいます。

結論から言うと、これだけでもかなりの荷物削減になります なおかつ、「あれ、持ってきたらよかった!」がないので、困ることがありません。

  • 冬の、衣類がかさ張る季節
  • 赤ちゃんのために沢山持って行きたい方

迷うことなく荷物の準備が出来ます。

移動中のおもちゃを厳選!

大見出し2 飛行機や電車で移動の場合、

  • 狭い
  • 周りの人への迷惑

なども考え、あまり大きなおもちゃ、音の出るおもちゃは避けた方がいいですね。

持ってくのは3つまで。

絵本1種類、おもちゃ2個。

本好きや、すごくお気にいりのおもちゃがある場合は厳選して3つ。

なぜ3つか。

[aside type="boader"]おもちゃを厳選する理由

  • 沢山持っていってもそれほど遊ばない
  • 沢山あれば、次から次へと出したがる
  • 移動やねんねで時間が潰れた
  • 外の景色や車内の様子など、普段と違う様子に興味津々でおもちゃの出番がない。

[/aside]

行きにおもちゃ2つ、帰りに2つ。 かぶる一つは一番遊べるもの。 それで十分。  大人しくならない時はおもちゃでも無理。

泣き止まないなら、

  • 立ってもいい状況の時にお散歩する、
  • 窓の外を見せる。

など、気分を変えてあげてみてください。

 

赤ちゃん必需品

h2-title.1

おむつやウェットティッシュは現場調達

おむつを持つのは当日分のみ。 あとは長期滞在するなら絶対、旅行先、実家先で買えばいいです。

むしろ、実家なら買って置いてもらえる。 我が家もいつも買ってもらって、余った分は次回用に置いてもらってます。

 

必須は離乳食セットとお食事エプロン

我が家の息子が食いしん坊だからでしょうか。。

1歳になるお正月の帰省で、飛行機の中で「まんま」と言い出し、泣き出しました。 そのころはもうほぼ離乳食のみだったので、手持ちのおやつをあげたですが、治らず。

朝買ってきたパンの残りをあげるも治らず。

吹き出し

赤ちゃんがお腹空いたら我慢できないよ!

離乳食のセットを持っていたので、それあげるとバクバク食べていました。

そんなこんなで、ほぼ飛行機の中(1時間)、食べ続けました。

ランチボックス型離乳食セット

当時の息子には量、すでに少なすぎでしたが。

[aside type="boader"]☑ランチボックス型離乳食セットの利点

  • 小分けされている
  • スプーンもついている
  • 出かけ先、何も準備してあげられないときに
  • とっさの状況でもすぐ食べさせられる

[/aside]

いろんな種類があって、味付けも結構しっかりしています。 とろみがあって、食べやすく、食べさせやすいです。

旅行先でも、ご飯が合わず食べない時はこれを。 食器も別に準備する必要もないです。 もちろん、先発荷物の中に忍ばせておきます★

しばらく重宝しました。

お食事エプロンは使い捨て

そして、服の替えを持ちたくない我が家。

お食事エプロンは必須です。

大事なポイントが、「使い捨て」と言うところ。

出先では洗えないことも多いと思います。

持ち歩くのが普通とは思いますが、旅行など長時間、洗濯出来ない場合に役立ちます。

これだとそのままポイっと捨てられるので、荷物も増えません。

非常時のための保険証

保険証、医療証は必須です!

何があるかわかりません。万が一のためにも、

ママ自身の保険証と、赤ちゃんの分もしっかり持ってあげてくださいね。

医療証の提示があれば、お住いの市町村以外の医療機関でも、後日、お住いの市役所で申請すれば医療費差し引いてくれます。

何を削るか厳選してみて

実際、あれば便利なものは沢山あります。 でも、通常じゃない旅行先。 「日常」で使うものを持っていっても使わないことが多い。

実際、何度か経験すれば持っていっても使うもの、使わないものが分かります。 その前でも、自分の感覚で使わなさそうなもの、分かりますよね。

吹き出しネコ

マメなママなら色々必要かも。

吹き出し

cocoはマメじゃないから使わないで済ませる方法を先に考えるよねww

本当に毎日使うものだけ。 基本の歯ブラシや帽子は必要です。 おむつもカバンに入っています。 ママの持ち物は「いつも」のバッグ(赤ちゃん用品)と、貴重品。

ものを減らしたいママの参考になれば、と思います。 身軽になって、長距離移動の道中も楽しく過ごしましょう!

*飛行機移動の場合は気をつけて。抱っこ紐NGなことがあります。 [blogcard url=" https://ninanico.com/no-dakkohimo/ "]

ブログランキング参加中!!応援してもらえると嬉しいです♬ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ


日々の様子★我が家のゆるゆる育児公開中 [btn class="rich_blue"]パパと息子の成長日記[/btn]

[btn class="rich_pink"]coco*Instagram[/btn]