にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

3歳になった息子、そろそろ本気で自宅トイトレ再開。

トイトレ再開しました。

 

ことの発端から、詳しいプロセスはこちらに書いています。

[blogcard url="https://cocopapa.hatenablog.com/entry/2021/02/02/135726"]

 

トイトレ再開に向けて、

気づいたことを書いてみます。

 

息子3歳になりました。

 

トイトレ再開までの様子

 

トイトレは、1歳半?くらいから一応してて、

ボチボチの進み具合でした。

 

家ではまだ、

普通のオムツで過ごしています。

 

声かけはするけど、

 

「トイレ行く?」

と言っても、

 

「してない」

(いや、する前に教えて)

 

とか、

 

「いや」

 

と言うだけ。

 

いや、と言ったら聞かない。

 

行かないし、

 

無理に行かせても、出ない。出さない。

 

そんな感じで、

 

強制的に出るまで座らせるとか

したこともないし、

 

家では

オムツなしで過ごしたことがありませんでした。

私の反省点

 

とりあえずやってみる

 

今回の私の反省点は、

「うまく行くかわからないけど、やってみる」

と言うことをしなかったこと。

 

保育園で教えられた、

トイレトレーニングのやり方。

 

まずは、声かけから始めて、

 

オムツを濡らさずおしっこに行けるようになってきたら、

 

レーニングパンツに移行していきます^^

 

これを、

私は忠実に守っていた。

 

未だに。

 

・・・・・・・・・・・・・(。-_-。)

 

未だに、

 

オムツを濡らすことなくおしっこに行けない息子。

(いや、今から考えると、行かなかっただけの息子。)

 

まずはおむつが濡れなくなってきてから、

 

と言う過程で止まったまま。

 

それができないから、(しないだけだった)

次の段階に進めていなかった。

 

ここがもう大失敗で、

 

ここで、

「そろそろお兄ちゃんパンツ履いてみよう!」

と半強制的に進めてば良かったのかもしれない。

 

(だって、しまじろうのママかパパも、

「おしっこが上手にできるようになったら、お兄ちゃんパンツが履けるよ」

 って、言ってたよ?)

 

まあ、

 

半強制は、

息子の場合、余計イヤイヤの原因になるだけで、

あまり効果はない・・・・

 

結果は同じだったかもしれない。

 

無理やり移行しても、

イヤイヤ拒否されるか、

もしくはおしっこ失敗してばかりで、

こちらがイライラいしちゃうか・・・

 

それでも、

 

試す価値はあったのだ。

 

今更。

思う。

 

嫌がるからと、後回しにしてきた

 

これ、1個目の内容とほぼ同じ。

 

イヤイヤされると、

もう、仕方ないか・・・

と、諦めちゃう。

 

無理やり、

強制的に、

って言うやり方がどうも苦手。

 

納得してくれるまで、

話し続けるとかも苦手。

 

だから、

どうしても、

 

しつけが進まない。

 

これは他のことにももちろん影響してしまっている。

 

なんとかしなくては・・・・

 

生理現象だから

 

ちょっとくらい遅くてもいづれ取れるから

そもそも、オムツってみんないづれ取れるもの。

 

どこかで、

気づいてくれるだろう、と。

 

だから、

嫌だと言うなら、

焦って進めなくても??

 

と初めは思ってた。

 

2歳始めくらいの頃。

 

その想いがそのまま今に至っていた(。-_-。)

 

でも、

それは息子のためにはならなかったと思う。

 

恥ずかしくなってきてから、

 

慌てて失敗しながら練習することを考えると

 

かわいそうで仕方がない。

 

他のこともそうだろう。

 

今まで、

息子が嫌だと言うなら、

まだいいか。

と諦めていたこと。

 

だけど、

もう少し大きくなったとき、

恥をかくのは息子。

 

それをさせないように、

先に教えてあげなくてはいけないと気づいた。

(まだ恥はかいてないんですが・・・)

トイトレ進行の手がかりは

 

保育園での様子

 

保育園では、

トイトレがある程度進んでいた。

 

持ち帰りのオムツは最近は1個のみになる日も多く、

日中はトレーニングパンツで過ごしている。

 

と言うことは、

ちゃんとトイレも行けていると言うことだ。

 

そう、何を隠そう。

 

私、なぜそんなに呑気だったかと言うと、

 

こう言った、

 

保育園での背景があったから。

(保育園さまさまです〜( ;∀;))

 

 

もちろん。

頼りにしきって

家で何もしつけしていない、

 

つもりではありませんが。

 

保育園、集団生活の効果はすごいなあ

といつも感謝しております。

 

そんな背景もあり、

まあ、1日保育園で頑張ってたんだから、

家でくらいは

おしっこのこと、

気にすることなく過ごしたらいいか。

 

って言う思いもありました。

(まだ、油断すると漏らします。)

 

息子のトイトレ再開。

 

トイトレ再開の条件は、

家でもトレーニングオムツ

(普通のオムツとは違い、吸収力が弱い、漏れた感10倍のやつ。)で過ごす。

もしくは

レーニングパンツで過ごす。

 

どちらか、

息子の様子で選んでいくつもり。

 

トイトレ初日

 

母の心配は何処へやら・・・

 

この様子は日記のほうに書いています。(上記のリンクと同じです)

[blogcard url="https://cocopapa.hatenablog.com/entry/2021/02/02/135726"]

長くなるので、気になる方はこちらからお願いします(。-_-。)

 

気づき

 

今回のことで、気づいたこと、と言うか、

気持ちの再確認、緩んでいたところ見直しました。

 

息子を制限し過ぎていること

 

いつも、うるさく口出してしまう。

 

ここもったら倒れるよ

とか、

そんな持ち方したらこぼれちゃうよ

 

言っちゃダメ、と思いつつ。

 

見てなくて、

ご飯つぶ、撒き散らしながら食べてたり、

 

お水、床にぶちまけてたり。。。

 

そんなことしてたら、

いらっとしてしまって、怒ってしまう。

 

ここで、グッと堪えて、

 

「よく食べれたね」

 

「お水飲めなかったんだね」

 

と言ってあげたい。

 

そう出来れば、

息子のしつけはもっと進むかもしれない。

(お箸とか、着替えとか)

 

手をかけ過ぎていること

 

これも1個目の内容とかぶるけど、

 

できなさそう、

と思ったら、すぐに手を貸しちゃう。

 

まずはやってみ?

と言っても、

 

できない、やってー

 

って、

泣かれてしまったら、

 

つい、手伝ってしまう。

 

違う、

これは手伝うではない。

 

やってしまうのは息子のためにはならない。

 

そして、

 

ママは泣けばやってくれる

 

と思ってしまっていること。

 

ちゃんとしなきゃ。

課題

 

やってと言われたときの対応

 

今の私の課題はこれ。

 

息子の「やって」を拒んだとき、

泣かれて、暴れてられて・・・

 

それに耐えること。

 

耐えて、

怒って叱るのではなく、

 

ちゃんと話し合いをして、

しつけを進めたいと思っている。

 

理想。

 

でも、目標。

 

頑張って継続していれば、

きっと息子も変わってくれる。

 

トイトレから、話が随分と逸れましたが、

 

全てに関わる、

私の気持ちの根底。

 

ここから見直せる機会となりました。

 

順調だったトイトレ初日。

翌日の様子はこちら↓

 

[blogcard url="https://cocopapa.hatenablog.com/entry/2021/02/03/062428"] そんな甘くはない笑

 

★ここまでご覧くださりありがとうございました★

 

 

★ここまでご覧くださりありがとうございました★

 

 

★★★弱小ブログゆえ、皆様のお力添えが励みになります。★★★

こちらでもブログ書いています(こちらも更新再開)★

日々のつぶやき、ママから見たパパと息子の日常を綴っています。

 

息子とママの成長日記:coco*Instagramもよろしくお願いします! こちらも気まぐれ。 日々の息子の様子を記録。 たまに(特別な食事など)ご飯も記録します♬

 

 

ブログランキング参加中!!応援してもらえると嬉しいです♬ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

日々の様子★我が家のゆるゆる育児公開中

 

楽天ルーム、やってます。 主にプチプラママファッション、息子ファッション、息子のご飯系。 よろしければ遊びに来てください(。-_-。)

どうか、温かい目で支えていただけると幸いです★