にいなんこ子育てブログ

離乳食記録〜最近はママと息子の成長日記です★

子供への悪影響。お砂糖の付き合い方を見直しています。

食品添加物を取らない努力

 

お砂糖摂取の見直しをした。

 

お砂糖は、「マイルドドラック」と呼ばれ、

麻薬なみかそれ以上に依存性が強く、

健康に害するものだという認識はもうすでに広まっています。

 

私も出産後からはできるだけ

お砂糖を摂らないように意識して来ましたが、

 

甘いもの大好き、

ってかもう、甘いもの依存だよね!!!

(って思ってただけだったのかも)

 

って生きてきた私自身。

 

なかなか、

お料理のお砂糖や、

お菓子を減らすことができませんでした。

 

子供の成長にも悪いのは重々承知だったので、

子供のご飯やおやつには

できるだけ使わないよう心がけてきました。

 

でも、やはりママは甘いもの好きでは、

この先、きっと

息子に隠れて甘いお菓子を摘むことは難しくなる。

 

第一、

息子に、お砂糖をできる限り摂らないで欲しいと願っているのに、

母が好んで食べているのはどういうことか。

 

また、息子に話してわかる歳になったとき、

なぜ悪いのかをしっかり説明できるようになりたい、

 

という思いから、色々勉強し始めることにしました。

 

 

 

 

砂糖依存からの脱却

 

そして、現在、

 

あれほど、

 

お料理は甘辛が好き、

毎食後の甘いものが習慣、

バッグの中には必ずチョコ、

コンビニではミルクコーヒーとチョコのお菓子は必須

 

だった私が、

 

お料理には塩と少量の調味料で素材の味を楽しむ、

食後は温かい緑茶で締める、

バッグの中にはお菓子は入っていない、

コンビニには買うものはない、

 

そんな風に変わりました。

 

多少の努力はしましたし、

今まではどう頑張っても無理だった砂糖断ち。

 

自分で納得できる答えを見つけ、

知識を得たこと。

 

素材の味を大事にし、

よく噛んで食べる習慣を身に付けたら、

意外とあっさりやめられるようになりました。

 

 

・・・・・・・・・・・・( ;∀;)

 

で、話を戻します。

 

このブログは子供の成長についてのブログ、

自身の話、失礼しました。

 

 

子供の味覚は親で決まる

 

 

そう、お料理に携わる母の意識が変われば、

子供の味覚を正すのはそれほど難しくないと思う。

(ただし、幼少期に限る。)

 

子供の味覚は3歳までに慣れ親しんだ味を好み、

10歳くらいで定着してしまうそう。

 

だから、それまでに、

 

ちゃんとした味覚を育てたい。と思っています(。-_-。)

 

次回はお砂糖の弊害から思うことを書きたいと思います。

 

 

 

 

★ここまでご覧くださりありがとうございました★

 

 

★★★弱小ブログゆえ、皆様のお力添えが励みになります。★★★

こちらでもブログ書いています(こちらも更新再開)★

日々のつぶやき、ママから見たパパと息子の日常を綴っています。

 

息子とママの成長日記:coco*Instagramもよろしくお願いします! こちらも気まぐれ。 日々の息子の様子を記録。 たまに(特別な食事など)ご飯も記録します♬

 

 

ブログランキング参加中!!応援してもらえると嬉しいです♬ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

日々の様子★我が家のゆるゆる育児公開中

 

楽天ルーム、やってます。 主にプチプラママファッション、息子ファッション、息子のご飯系。 よろしければ遊びに来てください(。-_-。)

どうか、温かい目で支えていただけると幸いです★